カメラマスターへの道③ ISO感度編

こんにちは!

Miiです!

 

さて、

マニュアルの3大要素に

ついての解説も

残り1つとなりました。 

 

そろそろマニュアルモードで

撮影したくなってきたのでは

ないでしょうか?(笑)

 

もし、1人でも

そう思ってくれていたら

私は嬉しいです!

f:id:camera_pro1:20210610134145j:plain

さあ、最後の要素

ISO感度について

お話ししていきましょう!

 

まず、ISOの読み方ですが、

アイエスオーまたはイソ

と読みます。

 

どちらでも問題ないですが、

私は短く言いたいので

簡単なイソと読んでいます(笑)

f:id:camera_pro1:20210610134317j:plain

ISO感度

撮りたい写真の明るさ

調節するものです。

 

勘がいい方はここで

「あれ?」

と思うかもしれません。

 

そう、

シャッタースピードでも

明るさについての話をしました。

 

camera-pro1.hatenablog.com


それぞれの要素の

詳しい関係性などについては

次回以降のブログで

お話ししていきますが、

 

いまは、

シャッタースピードISO感度

で明るさを調節するんだな〜

くらいの感覚で大丈夫です!

f:id:camera_pro1:20210610140309j:plain

ISO感度

ISO100、ISO6400

などと表し、

数字が小さいほど暗くなります。

 

カメラによっては

ISO50〜ISO25600

まで調節できるものもあります。

 

ただし、

シャッタースピードF値

と違ってあまり動かすことは

ありません。

f:id:camera_pro1:20210610134317j:plain

日中に撮るときは、

基本的にISO100(最下設定)

でも十分に明るく撮れるからです。

 

シャッタースピードF値

を調節しても明るさが足りない

というときに使用する、

補助要素と覚えておきましょう!

 

 

いかがだったでしょうか?

 

3回に分けて各要素について

お話ししていきましたが

各要素の特徴は掴めましたか?

f:id:camera_pro1:20210607101755j:plain

次回からは

今回までの内容を踏まえて

より実戦に活かせる内容

お話ししていこうと思います。

 

今日までに得た知識を

忘れないように

しておきましょう!

 

分からないことは

どんどん聞いてくださいね!

f:id:camera_pro1:20210610140741j:plain

次回は

各要素の関係性について

お話ししていきます!

 

お楽しみに!

 

ここまで読んでいただき

ありがとうございました!