撮った写真の明るさ設定に困ったら…

こんにちは!

Miiです!

 

前回、

マニュアル設定の基本

についてお話ししました。

f:id:camera_pro1:20210610134820j:plain

今回から、

私が今まで失敗したことと

その解決方法について

紹介していきます!

 

今回は、

よくある失敗のひとつである

明るさについての問題です。

 

 

ぜひ参考にしてくださいね!

f:id:camera_pro1:20210607133603j:plain

🔵失敗

撮った写真を見たら

真っ白(真っ黒)だった…

 

🔴改善1

写真を撮るときに

露出補正を確認しましょう!

 

 

マニュアル設定で撮影するように

なった頃に必ずと言っていいほど

通る失敗のひとつです。

f:id:camera_pro1:20210703150700j:plain

今までに

数々の撮影をこなしてきた私も

今でこそある程度の明るさで

撮影することができますが、

 

カメラを買った当初は

失敗だらけで一時期カメラが

嫌になりそうでした(笑)

 

皆さんも最初は、

どの場面でどの設定をすべきか

見当もつかないと思います。

 f:id:camera_pro1:20210623162053j:plain

そんなときは

露出補正を見るクセを

つけましょう!

 

露出補正値とそのときの写真を

ぱっと見て分かる表を作りました!

この表をイメージしながら

設定できるといいですね!

 

f:id:camera_pro1:20210703153821j:plain

 

🔴解決2

他の要素のデメリットを

理解して設定しましょう!

 

 前回のブログに書いた

設定の順番で撮影していても、

 

camera-pro1.hatenablog.com

 

 

「もう少しボカしたいなあ…」

と思ってF値を開放にしたら 

真っ白になってしまった…

 

「もっとブレを無くしたい」

と思ってシャッタースピード

早くしたら真っ黒になった…

 

ということもよくあります(笑)

私もこの失敗は

今でもたまにあります。

 

これは、

今までに学んだ各要素には

デメリットがあるからなのです。

f:id:camera_pro1:20210703154007j:plain

さっきの例題にあったように、

 

F値

開放すると明るく

絞ると暗く

 

シャッタースピード

遅くすると明るく

早くすると暗く

 

というように、

それぞれに特性があります。

これらを少し考慮して

設定を動かしてみましょう!

f:id:camera_pro1:20210610140741j:plain

さて、

どうだったでしょうか?

 

カメラに限らずですが、

失敗するほど上手くなるので、

失敗することを恐れずに

どんどん挑戦しましょう!

 

明るさの他にも

私の失敗はたくさんあるので、

それは次回のブログで

紹介していきます!

 

 お楽しみに!

 

ここまで読んでいただき

ありがとうございました!